しまなみ街道ォー!
7月になってようやく行けれました!去年は3回も行きましたよー。
あいにくのどしゃぶりでしたが。・・・あ、シャレじゃないです。
今回のお目当てはコレ!
大三島にある海鮮丼の有名店「大漁」さんです。
目玉はなんといっても480円(昔は380円でした)の海鮮丼。
めちゃくちゃコスパいいです。あ、写真はウニいくら丼980円です。
シャリは好みがありますが、甘めの酢飯です。私は海鮮丼は白いご飯の方が好きです。
あとご飯の量がぱないっす!注文するときは気をつけましょう。
その他一品料理も多数ありますね。お買い得なものから、ちょい高めのものまで。
キムチはちょっと醗酵させすぎてますね。私は浅漬けが好きです。
とまぁ、好みがすっごく出るお店でした。
あとはマーレ・グラッシア大三島という温泉施設にいったのですが、
もうね、すごいの。ここの施設だけで今回のしまなみ旅行に来た甲斐がありましたよ!
海が一望できる展望風呂。見渡す限り海です!大興奮!
これでたったの500円ポッキリですよ。
ちなみに男湯の展望風呂は遮蔽物がないので道路から丸見えふるてぃん状態です。
見られてコーフンする人にもぴったりですね!
あいにくのどしゃぶりでしたが。・・・あ、シャレじゃないです。
今回のお目当てはコレ!
大三島にある海鮮丼の有名店「大漁」さんです。
目玉はなんといっても480円(昔は380円でした)の海鮮丼。
めちゃくちゃコスパいいです。あ、写真はウニいくら丼980円です。
シャリは好みがありますが、甘めの酢飯です。私は海鮮丼は白いご飯の方が好きです。
あとご飯の量がぱないっす!注文するときは気をつけましょう。
その他一品料理も多数ありますね。お買い得なものから、ちょい高めのものまで。
キムチはちょっと醗酵させすぎてますね。私は浅漬けが好きです。
とまぁ、好みがすっごく出るお店でした。
あとはマーレ・グラッシア大三島という温泉施設にいったのですが、
もうね、すごいの。ここの施設だけで今回のしまなみ旅行に来た甲斐がありましたよ!
海が一望できる展望風呂。見渡す限り海です!大興奮!
これでたったの500円ポッキリですよ。
ちなみに男湯の展望風呂は遮蔽物がないので道路から丸見えふるてぃん状態です。
見られてコーフンする人にもぴったりですね!
PR